2019年6月24日月曜日

6月25日天白農園日記 除草作業など

 天気予報では木曜日頃から本格的な梅雨に入ると言われていますが、これからは晴雨の予知により関心を持たなければならなくなります。
 昔から、ツバメが低く飛ぶ・アリが卵を運ぶ・夕日が傘をかぶる・星が近くにみえるなどが雨降り予知のポイントと言われています。
 その他に、トウモロコシの根張りが平年より深い・つる草の節間の間隔が短い・カラスが高木に巣をかけないなどが大風の予兆とされています。
 今日は「梅雨の中休み」そんな中お集まり頂いたのが(順不同敬称略)
坂野清久、大庭由美子、川原田みどり、酒井徳子、鈴木祝子、鈴木豊、増井玲子、山内君子、渡辺道代、(株)山田組筆者の皆さんです。
 今日の坂野指導員の作業指示は、芋の畝間の草取り、排水路の整備などです。
排水路の整備はD区画の暗渠に竹材を入れて排水を良くする作業です。周りの草も刈って綺麗にしました。刈った草はB区画カボチャ畝の”刈草マルチ”に活用しました。
C区画畝間の除草です。抜き取った草は堆肥の材料にし農作業で出た残渣は外へ持ち出さないようの配慮しています。
本日お集まり頂いた皆さんです。木陰は風が通り生き返る心地がします。
キュウリ、ピーマン、ナス、ミニトマト、キュウリなどが収穫できました。
芋の畝間の除草、綺麗に出来ました。芋の生育も順調です♡夏期の除草作業は大変です。お掃除ロボットのような”自動除草ロボット”が出来ないものでしょうか。
 農機具メーカーさん頑張って下さい。
暑い中ご苦労様でした。
7月の作業予定です。
7月8日月曜日、7月21日日曜日いずれも09:00からです。
宜しくお願いします。
 ちなみに7月8日は渡辺道代さんのお誕生月日だそうです(ご本人の発表)

2019年6月14日金曜日

6月14日 天白農園日記 ジャガイモなどの収穫

6月第三日曜日は“父の日”、アメリカのワシントン州で、男で一つで育てられた女性が「父への感謝を」と提唱したのがはじまりでアメリカでは祝日となっているそうです。贈る花はバラとも百合ともいわれています。
そんな日にお集まり頂いたのが(順不同敬称略)
大島造園土木(株)渡瀬敏雄、渡辺道代、山内君子、増井玲子、土井敏彦・典江夫妻&孫、鈴木祝子、大庭由美子、一柳初美、坂野清久、(株)山田組筆者の皆さんです。
メンバーより早く坂野指導員が来場され、管理機による畝間除草と自由耕作地の中耕作業を行ってみえました。今日のメイン作業はジャガイモとタマネギの収穫です。
タマネギ(D区画)がこんなに獲れました!
ジャガイモ(A区画)は男爵とメイクイーンいずれも豊作です!
暑いので30分ごとの休憩をとります。収穫物を前にご満悦なメンバー達♡
D区画自由耕作地の畝縦作業、残った竹の根を掘り出し立派な畝が出来ました。元肥に発酵鶏糞を入れたので畑の香水のにおいがたまりません!
遊水池も更に掘り下げ、整備しました。本格的な梅雨に備え準備万端です!
暑い中ご苦労様までした。そろそろヤブ蚊もおいでになりました。同じ地球の仲間でも一緒には居たくありませんが!
次回作業予定は6月24日09:00からです。

2019年6月10日月曜日

6月10日 天白農園日記 芋掘り作業予定など

 生憎の雨空、そんな中でおいで頂いたのは(順不同敬称略)山内君子、板野清久、黒木真澄、小林佳子、(株)山田組筆者の皆さんです。
 雨で泥濘んでいるためジャガイモ掘りはやめて、水路の補修をすることにしました。
 水はD区画まで溜まっています。隣地に流れ込まないように土手が作ってありますが、念のため更に積み上げることにしました。
導入路の掘り下げも行いました。
補強完成です!雨の中泥にまみれながらの作業ご苦労様でした。
次期作業予定について、坂野指導員から、「6月14日にジャガイモ掘りだけ行いたい。葉が枯れてきているのでそれ以上の延期は無理です。」とのご提案がありました。
従いまして、次回作業は6月14日金曜日09:00から”ジャガイモ掘り”のみ行います。
宜しくお願いします!

2019年6月3日月曜日

6月3日 天白農園日記 排水路整備など

 菖蒲野花が咲いたら大豆、人参、小豆を蒔きましょう!といわれています!
旧暦5月(新暦6月)は悪月と呼ばれ、僻邪の風が吹くと言われています。僻邪の風とは病気を運ぶ風、人間も植物もこの時期には病気になりやすい時期です。
 菖蒲の葉で邪気を払うのはここからきているそうです。そんな6月のはじめにお集まり頂いたのは病気とは縁の薄い(順不同敬称略)
板野清久、一柳初美、大庭由美子、川原田みどり、鬼頭ひかる、小林佳子、増井玲子、山内君子、渡辺道代、(株)山田組筆者の皆さんです。
今日の作業指示は、排水路整備とスイカ畝の整備です。
排水路の整備は、排水溝に竹材を投入し、水たまりが出来たときに子供達が誤って溺死することがないようにするためです。今日は水はたまっていませんでした。
竹材はD区画排水溝に使ってある物を一部転用しました。
どんどん敷き詰めてB区画北側すべてに投入しました。
排水路からD区画暗渠に向かう水路を更に深く掘り進めました。これで大雨が来ても隣地に流れ込むことはないと思います。
D区画スイカ畝は、防草シートで草よけをしてネットで囲いました。
休憩は30分ごとに!一柳さんが時間を計りお茶の準備をし知らせてくれます。
ジャガイモ(男爵)の試し掘り、豊作のようです♡
D区画、竹の根の焼却をした場所や、重機で土を堀揚げた場所を管理機で平らにしました、竹の根が完全に取れておらず管理機の刃に絡まりますが、技でカバー!肥沃な農地に生まれ変わりました。この場所は、野良サポーターの希望で、自由耕作地として活用することにしました。
5月26日に植えた芋苗は見事活着!
次回、農作業は6月10日です。ジャガイモ掘りをする予定です。