2014年11月19日水曜日

11月19日天白農園日記 タマネギの苗植え付け

予定通り13:00から玉ねぎの苗植え付け作業を行いました。
参加いただいたのは(順不同敬称略)
山内君子、鈴木祝子、渡辺道代、土井典江、高柳貴、坂野清久
です。
この日は、高柳貴さんが管理機を提供していただきました。
クボタ製の高馬力管理機で粘土質の畑もスイスイと耕します。
高柳さんは昭和区阿由知通の自宅脇に農地を所有されており、そこで活用されている愛機です。
A区画の耕起作業をお願いしました。


苗床から苗を掘り起し、マルチ穴に深さ2.5㎝で植えつけます。
















本日参加の皆さんです。
2時間作業して小休止!なぜか幻想的ショットとなりました。
















本日の作業では玉ねぎの苗約1500本とスイスチャード、サニーレタス(鈴木祝子さん提供) も合わせて植えつけました。
玉ねぎ畦は3列!甲子園球場のトンボが大活躍!綺麗に張られたマルチをご覧ください。
















坂野さんが余剰苗を提供していただけるとのことで、マルチ畝は3列作りました。
水はけを良くするために高畝にしてあります。
作業は15:00に終了!
次期作業は、玉ねぎの苗の追加植え付け、サトイモ・人参の収穫、環境整理などを行う予定です。

皆様からのご要望のあった忘年会は12月6日午前11時ころから、川原田邸でBQを行う予定です。
お申し込みは山内総料理長までお願いします。


2014年11月17日月曜日

11月17日天白農園日記 マルチ張り

19日のタマネギの苗植え付けを控え、月曜日夕から雨の天気予報だったため、天白農園のマルチ張を行うことにしました。(粘土質のため土がぬかるみ農作業が捗らないため)
ここでの玉ねぎマルチは黒の5穴を使います。
マルチ展張機が無い小規模農家向けのやり方です。
(お百姓さんが10人いれば10通りのやり方があるので、あくまで参考です。)

与太郎の農作業講座(マルチ張)
第一段階 元肥を入れ、管理機で耕します。
PHは6.8で調整してあります。








第二段階 平らにならします(美しく張るには土均しが大事、均しは運動場で使うトンボを使います。与太郎のこだわりは甲子園球場と同種のトンボを使用!阪神ファンの真骨頂!)








第三段階 マルチに土をかけながら伸ばしてゆきます。風に飛ばされないための工夫です。








第四段階 マルチの端に溝を掘り、端を埋めていきます。








完成形 綺麗に張れました。多少でこぼこしていても味や生育には関係ありませんが、あまり凸凹だと追肥が均等に散布できないことがあります。
マルチの上の土は、風に煽られないためにこのままにして置きます。








次の畝を作るための溝を管理機で活用方法です。
小型管理機にも畝たて器が付いていますが、深い溝は掘れません。
輪っかの付いていない小型管理機だと使いようでこのような深い溝が掘れ、あとで鍬で整形すればきれいな畝が作れます。お試しください。










とりあえず一畝マルチ張を行いました。
この畝では5×94=470本苗を植え付けられます。
19日にはこの要領でもう一畝作る予定です。

次回の講座は「水遣りと追肥作業の楽なマルチ展張方法」を行います。
お楽しみに!



2014年11月16日日曜日

11月15日天白農園日記 向の山第二子ども会の芋掘りイベントなど!

11月15日10:00から、地元の”向の山第二子ども会”による芋ほり行事を行いました。
この催しは、11月1日名古屋市農業センター祭り協賛の”焼き芋と芋掘り体験イベント”を行う予定でしたが、天候不順で中止となり、これに使う予定だったサツマイモを地元の子ども会の行事として使っていただいてはどうか!という野良サポーターからの提案があり、本日の行事開催となりました。
向の山第二子ども会からは、山本靖子さんほか役員5名と会員35名に参加していただきました。
受け入れのため、当日ご協力いただいた野良サポーターの方々は(順不同敬称略)
山内君子、鈴木祝子、渡辺道代、黒木佳子、酒井徳子、吉田トシ子、坂野清久、高柳貴、土井典江、石川君子、川原田みどり、服部あい・なこ
の皆さんでした。
ご苦労様でした!











向の山第二子ども会の元気な姿です。








でっかいお芋に歓声が上がります。








沢山獲れました!皆で仲良く分配しました!








行事終了後、収穫後の圃場では、玉ねぎの作付準備作業を行いました。
管理機で耕起作業を行い、堆肥と苦土石灰、化成肥料を元肥として鋤き込みましたが、思いのほか土が硬く昼食をはさんで午後3時ころまでかかりました。








畝作りとタマネギの苗の植え付けは11月19日午後1時から行う予定です。
ご協力よろしくおねがいします。

2014年11月1日土曜日

11月1日天白農園日記 芋ほりイベントの中止

天白農園では3連休初日の11月1日、名古屋市農業センター祭り協賛の”芋ほりと焼き芋体験イベント”を開催する予定でしたが、生憎の雨天で行事を中止しました。
焼き芋に使うサツマイモは前もって掘り上げ、用意していましたが、協議の結果、この日準備のために集まった野良サポーターで分配することとしました。
当日お集まりいただいたのは(順不同敬称略)
野良サポーター
山内君子、吉田トシ子、酒井徳子、鈴木祝子、石川君子、渡辺道代
新規参加者 土井敏彦(つちい・としひこ第一日赤勤務)イケメンのお兄さんです。
農業研究会
㈱山田組 加藤圭介、筆者
です。
本降りの雨の中皆さん意気軒昂です!








イベント中止の各種手配を行い、農場の環境整理を行い、サツマイモを分配し、近くの喫茶店スワンに席を移し、今後の行事等について打ち合わせを行いました。
① 作業予定
芋ほり体験用のサツマイモを掘り上げる(案として11月15日地元子供会の役員に呼びかけて芋ほり体験をさせる。担当は渡辺道代さん)
サトイモを収穫する。
人参を収穫する。
玉ねぎの苗を植え付けるための圃場整備と植え付け(苗の生育状況を見ながら決める)
年末に向け、圃場の環境整理を行う
② 忘年会の開催(案)
メンバーの親睦を深めるために、12月6日ランチを兼ねて昭和区川名の川原田邸で、BBQ&パスタの持ち寄りパーティーを行う。
という話題が出ました。
よろしくお願いします。