9月初旬に逆戻りしたような作業日になりました。少し動くと汗が!
そんな日にお集まりいただいたのは(順不同敬称略)
野良サポーター
山内君子、酒井徳子、石川君子、鈴木祝子、久野久代、渡辺道代、増井玲子、土井典江、鈴木豊、中尾武美、高柳貴、坂野清久
農業研究会
㈱山田組 筆者
焼き芋の材料収穫は成育の良い南側の畝から、約200人分の材料を収穫します。
今年の行事参加者は前評判が良く、昨年より沢山おいでになるようです。
畑には農業センターの山本さんから保存用の収穫篭がすでに届いていました。
作業初めにいつも通り、作業内容の説明と安全管理についてのお話が坂野指導員から行われます。この風景もすっかり定着しました。
芋の蔓切については、新兵器登場!刈り払い機(ナイロンコード使用)で蔓を細かく切り飛ばします。このほうが鎌で切り取るより労力が軽減されます。
スコップで堀り起こし2.5畝で200人分の材料を確保できました。
10月29日に子供たちが収穫する芋は6畦あり、お土産の芋がないという事態は避けられるとおもいます。
収穫した材料は、焼き芋に出来そうなものを選別し、20人分ずつ収穫篭に入れました。
中にはこんなでっかいイモも!「お化けいもだ!」を誰かが叫びました。ハロウインだね。選別した材料は農業センターに運び山本さんに保管を依頼しました。材料の洗浄もしていただけるそうです。お世話になります。
本日ご参加も皆さんです。暑さに負けず元気いっぱい!
10月29日のイベントに向けた予定を再度確認します。
10月13日09:00 圃場作業
10月19日09:00 圃場整備
10月27日09:00 サツマイモの蔓切、草取り、掘りやすいように芋の周囲にスコップを入れる、予行演習(イモ堀、焼き芋)、参加者動線の確認と安全通路の確保
10月29日 行事決定は当日07:00に坂野指導員が判断する。天候不順で開催が疑問視されるときは各自が問い合わせる(こちらからは連絡しない)
確認先 坂野052-784-7155 山内052-802-6928
野良サポーター集合時間 09:00 ユニホームのエプロン・バンダナor帽子着用
準備担当
ハンドスコップ等の農具、拡声器~坂野、ブルーシート~中尾
炭・火鋏・着火剤・アルミホイル・新聞紙・竹串・団扇~山内
炭焼き用金盥~㈱山田組
29日当日に参加できる方は早めに坂野指導員、山内総料理長にお知らせください。
行事次第は、主催者挨拶(名建協)、協賛者挨拶(農業センター)、子ども会挨拶、行事内容の説明(坂野指導員)、行事開始 となります。
予備日は11月3日です。
0 件のコメント:
コメントを投稿