2019年9月26日木曜日

9月26日天白農園日記 カブの種まきなど

 旧暦の8月15日は”中秋の名月”と呼ばれお祝いをしてきました。
 生き物は月のシグナルを受け取っているのでしょうか?珊瑚が満月の頃一斉に産卵する話は有名ですが、家畜やミミズも月のリズムを繁殖のために使っていると言われています。人の生体のリズムにも影響を与えるとの説も有り満月や新月の頃には出産が多いと指摘したレポートもあります。
 植物にも月の満ち欠けが影響すると言われており、新月(朔)の2日前に種を蒔き、そのあとの7日間で発芽し、次の7日間で本葉が出て株が充実、次の7日間で地上部は成長せず根張りが進み、最後の7日間で地上部が生育をはじめる。とする説があります。
 今日は旧暦8月28日、朔日(新月)は9月29日です。
 そんな日、大安吉日にお集まり頂いたのは(順不同敬称略)坂野清久、石川博恵、石川君子、大庭由美子、黒木真澄・佳子夫妻、鈴木豊、山内君子、(株)山田組筆者の皆さんです。
 子ども会からは、奥平小百合さん、大原有希さん、小林久美子さんが来月27日の芋掘り行事の準備のためにご参加ただきました。
 最初の坂野指導員から、芋掘り行事準備のための計画表が渡され、行事内容についての検討会が行われました(内容後述)
圃場整備のための草刈りは子ども会の皆さんにお手伝い頂きました。
こんなに綺麗になりました。堆肥作りの準備も万端!
人参の間引き作業も手慣れたものです。
D区画の畝作り作業です。カブの種まきをしました。
今日お集まり頂いた皆さんです。元気溌剌!
芋の試し掘りを行いました。まだ小さいですが行事には間に合うかも?
堀揚げた芋を手にご機嫌の役員さん達です。これからも野良サポーターとしても活躍して下さい。
モロヘイヤの生育が凄い!ネバネバ健康野菜です。お友達を誘って積極的に収穫に来て下さい。(花と種は食用に適しませんので注意して下さい。)
今日の収穫のメインはトウガン、人参の抜き菜です。
今後の作業予定です。
10月2日、10月17日、10月23日(いずれも09:00集合)の三回で、27日の芋掘り行事の準備を行います。
焼き芋などに使う芋は10月17日に掘り起こし芋を熟成させて27日の当日に使います。
10月23日は、芋掘りがスムースに行えるよう芋蔓の刈り取りとマルチ剥がし、行事の最終準備作業を行う予定です。
17日の芋掘りについては雨天順延、23日の蔓の刈り取りは雨天決行です。

 今年は子ども会が1班増えますので、野良サポの指導員が昨年以上に必要ですので、万障お繰り合わせの上ご参加下さい。計画書を作るため、27日の行事に指導員として参加出来る方は事前に山内総料理長まで連絡して下さい。
宜しくお願いします。



0 件のコメント:

コメントを投稿