2017年4月28日金曜日

4月28日天白農園日記 苗の植え付けなど

いよいよ夏野菜の植え付けです。
キュウリ、トマト、ナス、トウモロコシ、スイカ、ピーマンなどなど、お集まりいただいたのは(順不同敬称略)
野良サポーター
坂野清久、山内君子、鈴木祝子、酒井徳子、一柳初美、黒木真澄・佳子夫妻、長瀬美佐江、高柳貴
農業研究会
㈱山田組筆者
の皆さんです。これから植え付ける苗の種類です。トウモロコシ、スイカなどの苗は坂野指導員が育てられたものです。

作業開始前のミーテイング、坂野指導員の丁寧な説明が行われます。
25日の作業で、立派なキュウリの支柱がすでに出来上がっています。
いよいよ植え付け開始!植えるのは楽しいですが準備が一苦労です。準備していただいた方々に感謝しながら作業を進めます。
本日のトピックス”佳子さま来園”
”佳子さま”と連れ合い”真澄閣下”のツーショット💛です。お二人のご令嬢の中にも”紀子さま”がいらっしゃるとか!いつも仲のおよろしい黒木夫妻でした。
野良サポーターの中に”もう一人の佳子さま”がいらっしゃいます。小林佳子さま💛です。
集合写真です。日影が恋しい季節になりました。
お昼には作業終了!玉ねぎが豊作です💛次回に全部収穫したいとの坂野指導員からのご指示がありました。
今後の行事予定です。
5月1日09:00~農園作業
5月12日09:00~芋苗植えつけイベント準備
5月13日09:00~子ども会芋苗植え付け指導(予備日14日)
5月16日13:00~農園作業
5月25日09:00~農園作業
6月17日08:00~研修旅行(平針駅集合)研修先未定(川原田ツーリストに要請中)

2017年4月26日水曜日

4月25日天白農園日記 坂野指導員投稿

皆さま今晩は!
4月26日坂野指導員から次のような連絡がありましたの掲載します。

 坂野です。4/25(火)天気も良く畑の水も引き、前回できなかったB区画の棚組を一部有志で作業をおこないました
 きゅうりとトマトの棚組まで一部残して終わり、いよいよ4/28(金)夏野菜の定植準備が整いました。
 昼から山内さん、一柳さん、若手の3人組 石川博恵さん、久しぶりの岩橋さん、小林佳子さんも加わり、メンバー大爆笑しながら、棚組作業もスムーズにすすみ終了後、苗買いに走り楽しい1日でした。
4/28定植予定: きゅうり(夏すずみ、北進)、ミニトマト(アイコ赤・黄)、なす(庄屋大長、黒陽)、サトイモ(早生)、スイカ(大玉)、トウモロコシ(ピーターコン)、6品種約100本植える予定です ( )は品種です。
*当日5/13日(土)にむけて圃場環境整備の日を別に設けたいのでよろしくお願いします。
有志メンバー参加者(順不同敬称略)坂野清久、高柳貴、山内君子、一柳初美、石川博恵、岩橋麻有美、小林佳子

連絡は以上です。
次回作業予定は4月28日09:00からです。
お誘いあわせの上ご参加ください💛

2017年4月18日火曜日

4月18日天白農園日記

本日筆者欠席のため坂野指導員からの連絡を掲載します。

坂野です。
昨日の雨で農園の中は水浸し状態なのでB区画の作業はあきらめて下記の作業に切り替えました。
1-畝排水用の溝切り
2-農園全体の草取り作業
3-スイカとトウモロコシの畝つくり
4-きゅうり、トマト支柱用竹切り出し

以上足場の悪い中みなさん一生懸命に作業を行い、農園の中がきれいになりました。
早生のタマネギ(春一番)が収穫時期になりお土産として持ち帰り、みなさんニコニコ顔
次回の作業日 4/28(金曜日)には本日できなかった、B区画、夏物野菜の棚くみを行います。
きゅうりの網立て、とまとの棚などいよいよ本番が近づいてきました皆さん、たくさんの
参加をお願いします。

本日の参加者(順不同敬称略)
野良サポーター
坂野清久、高柳貴、黒木真澄、増井玲子、山内君子、一柳初美、石川君子、渡辺道代、黒木佳子、鈴木祝子
農業研究会 
大島造園土木㈱渡瀬敏雄

2017年4月13日木曜日

4月13日天白農園日記

初夏の日差しの中、本日の作業においでいただいた方は(順不同敬称略)
野良サポーター
坂野清久、黒木真澄、増井玲子、山内君子、石川博恵、一柳初美、石川君子、長瀬美佐江、鈴木祝子、渡辺道代、久野久代
農業研究会
㈱山田組筆者
いつものように作業開始に当たり坂野指導員から本日の作業内容と作業の安全についてお話がありました。
今日の作業で使うブロッコリーの苗は坂野指導員が育てたものを提供してくださいました。
B区画にブロッコリーを植えつけますが植え付け方について懇切丁寧に説明されています。野良サポも真剣そのもの!
B区画の耕起作業の様子です。苗を植えつけたところには防虫ネットを張りました。ヤーコンの種イモも発芽していたのでB区画に植えつけました。
A区画は、長雨でぬかるみ水田状態なので高畦にして排水路も作ります。
若手の増井さんが黙々と力仕事を買って出られました。
水はけを良くするために畝間を深く掘り、竹や木材などの残渣を埋め込みます。
A区画に山砂を客土していた黒木さんが「まるで治水工事だね」と増井さんの作業を称賛!💛
休憩時の集合写真です。額に汗が滲んでいます。休憩後5月13日の子ども会行事の予行演習(サツマイモの苗の垂直植え方法)を行いました。
坂野指導員から頂いた苗にご満悦の皆さんです。
本日の収穫野菜は新玉ねぎ、葉っぱも美味しく食べられるので評判がいいようです。
次回作業予定ですが
4月18日火曜日09:00から
4月28日金曜日09:00からです。
5月の作業日は未定です。

子供会の芋苗植えイベントは、5月13日土曜日10:00からに決まりました。
鳴門金時とベニアズマそれぞれ300本(農業センター提供)づつC区画に垂直植します。
皆さんは09:00集合で行事の準備を行います。
雨天の場合の予備日は翌日の14日です。