2018年7月26日木曜日

7月26日天白農園日記 坂野指導員の投稿

暑中お見舞い申し上げます。
筆者は、所用で7月26日の作業には参加できませんでしたが、坂野指導員から投稿がありました。

「坂野指導員の投稿」

 異常な暑さが続いていますが 今日の暑さはやっと平年並みに戻りそれでも暑い、その極暑の中で草取りをおこないました。
 主に、手仕舞いスイカの場所を草取りと畝作りを行う予定でしたが、雨が降らず土はセメントのようにカチン、カチンで耕運機では刃が立たず草取りの後の畝作りはあきらめ、他の区画草取りと水やりを行い一時間半で本日の作業を終了しました。
 本日の出席者(順不同敬称略) 8名です。
 坂野清久、一柳初美、黒木佳子、鈴木豊、石川君子、大庭由美子、(株)大島造園土木(株)渡瀬敏雄、(株)山田組 山川伸次
 また、水やり当番の方、7月中旬の降水量0の中で夏野菜が元気に育っているのは当番の方のおかげです。ありがとう ありがとう♡

 次回の作業予定は8/7(火)9:00からです。皆さんの出席をお願いします。

2018年7月12日木曜日

7月12日天白農園日記 芋の蔓上げなど

白南風の吹く時候となりました。そんな中お集まりいただいたのは(順不同敬称略)
野良サポーター
坂野清久、一柳初美、石川博恵、黒木佳子、鈴木祝子、鈴木豊、増井玲子、渡辺道代
農業研究会
大島造園土木(株)渡瀬敏雄、(株)山田組筆者
の皆さんです。
今日の朝礼では、恒例となった坂野指導員の気候から見た夏物作物についての説明がありました。
露地作物は気象の変動で生育が左右される。
気温は、昨年末からラニーニャ現象による低温が続いたが3月から異常高温が続いた。
降水量は、平均より多く4月から今月にかけて+419.3mm、このため受粉が悪く病気の発生も多かった。
日照時間は平年並み、風は比較的弱く、被害が少なかった。
資料を基に詳しく説明して下さいました。
本日の作業は、人参の植え付け場所の畝立て、サツマイモの蔓上げ、スイカ畑の除草、収穫などを行いました。
サツマイモは順調に生育
スイカ畑は一面雑草天国、ネットを外し草を刈り取ります。
竹藪からの浸食は相変わらず激しい!
熱中症予防のため30分で休憩を取ることに、一柳さんが準備して下さったスイカを皆でいただきました。
本日ご参加の皆さんです。今年最後の天白農園産スイカを味わっていただきました。
トマトなどの野菜の生育は上々♡満足げな鈴木豊さん♡お近くの方はこまめに収穫に来て下さい。
人参の植え付け場所(A区画)完成です。坂野指導員の驚異的な体力には皆さん脱帽!
スイカ畑も綺麗になりました。
サツマイモの新しい育て方。伸びた蔓を地中に埋め込み、少ない苗で沢山収穫しようとする新しい技法です。挑戦したのは渡辺道代さん。
サツマイモの蔓上げも綺麗にできました。
暑い中ご苦労様でした。次回作業予定は7月26日09:00からです。

2018年7月3日火曜日

7月3日天白農園日記 除草など

7月3日は”アイスクリームの日””横綱稀勢の里の誕生日”名古屋場所での復活なるか!
貴重な梅雨の晴れ間、本日お集まりいただいたのは(順不同敬称略)
野良サポーター
大庭由美子、山内君子、増井玲子、大根田文代、鈴木豊、鈴木祝子、黒木佳子、一柳初美、坂野清久
農業研究会
(株)大島造園土木(株)渡瀬敏雄、(株)山田組山川伸次、藤井博治
の皆さんです。
作業開始の指示は「今日の作業は除草中心です。」と厳しいお達し「途中休憩ではスイカをいただきましょう。」「熱中症予防のため休憩は30分ごとの行います。」これで一気にやる気が出ました。
すぐに雑草がはびこってしまいます。ブロッコリーやズッキーニは取り払います。
第一回休憩、サワージュースで身体を冷まします。
大根田さんが小物入れを作って持ってきて下さいました。皆さん大好評♡
ナス、キュウリ、トマトの整枝作業も行いました。
スイカを収穫し、一柳さん持参の氷で冷やします。
次の休憩で冷えたスイカをいただきました!美味しい♡
いつもの野菜の他にカボチャが大豊作!こんなに獲れました。ご満悦の渡瀬さんです。
大きく育ったスクナカボチャは切り分けて分配しました。鮮やかな山内総料理長の包丁さばきです。
暑い中ご苦労様でした。次回作業予定は7月12日09:00からです。