2016年9月29日木曜日

9月29日天白農園日記 いも堀り

いも堀を予定していましたがあいにくの雨天!
それにもかかわらずお集まりいただいたのは(順不同敬称略)
野良サポーター
岡崎孝三、坂野清久、山内君子
農業研究会
岩間造園㈱加藤正二、㈱山田組筆者
名古屋市農業センター
技師 三浦重徳
です。
先ず芋の蔓を刈り取ることから始めました。
2畝取り除いたところでダウン!雨も止みそうにもないので本日の作業はこれまでとしました。
















期待した芋の出来具合もですがあまり育っておらず、栄養過多気味で蔓に養分が回ったみたいです。元肥にイモ化成を使い窒素分を控えたつもりでしたが、サトイモに施した養分がまだ多く残っていたかも知れません。
大きなものには皺がよっており、三浦技師がおっしゃるのには「これ以上は大きくならないと思います。」とのこと。来週に天気を見て作業を継続したいと思います。
















ご指導に来ていただいた三浦技師(右端)を囲んで集合写真です。
















この後に加藤正二さんが守山区のお得意さんから譲り受けた馬糞をダンプに運んできたいただきました。
馬糞堆肥はA区画農作業小屋裏に積みブルーシートをかけてあります。まだ未熟状態で、発酵して湯気が出ますが発火の心配はありません。
荷卸ししてからダンプが泥濘にはまり大変でしたが皆で力を合わせ無事脱出しました。
加藤さんご苦労様でした。
作業を早めに切り上げたので参加者で近くの喫茶店スワンに行き今後の作業予定などの打ち合わせを行いました。
次回作業予定ですが、10月3日月曜日13:00から行います。
鎌をお持ちの方は持参してください。
当日掘った芋は、子ども会のイベント用として農業センターで保管していただくことになっています。

2016年9月12日月曜日

9月12日天白農園日記 ブロッコリー苗など植え付け

雨が心配されましたが絶好の農作業日和となりました。
ご参加いただいたのは(順不同敬称略)
野良サポーター
黒木真澄・佳子夫妻、山内君子、酒井徳子、長瀬美佐江、一柳初美、石川君子、岡崎孝三、高柳貢,坂野清久
農業研究会
岩間造園㈱加藤正二、大島造園土木㈱渡瀬敏雄、㈱山田組筆者
です。
最初に坂野指導員から本日の作業についての指示が行われました。
作付計画を配布して詳しく説明されます。
















玉ねぎの苗つくりは高柳さんの担当、D区画に作りました。
















久しぶりにご参加いただいた加藤正二さん!刈り払い機持参で農園周辺の草刈りを行っていただきました。
















ブロッコリーの苗植え付け、畝作りからマルチ張も手慣れたものです。
立派な農業女子誕生💛これも坂野指導員のご指導のおかげです。
















ネギ畝作り。岡崎孝三さん!ヰセキ製の老機を巧みに操り立派な畝ができました。
















本日ご参加いただいた方々です。
若干名所用で早引けされた方もいましたが、皆さん寸暇を惜しんでご参加いただいていることに感謝感激です!
















次回の農作業予定は
9月29日木曜日09:00から行います。
参考ですが9月15日は中秋の名月です。ススキなど秋の七草を飾り団子をお供えして一句ひねられてはいかがですか!農園の回りにはススキがいっぱい生えています。
「歩き来よこの名月の失せぬ間に 野田ゆたか」
「名月や池をめぐりて夜もすがら 芭蕉」

2016年9月2日金曜日

9月2日天白農園日記 秋じゃが植え付けなど

残暑見舞い申し上げます。
天白農園では草との戦いが続いています。
残暑厳しい中お集まりいただいたのは(順不同敬称略)
野良サポーター
黒木真澄・佳子夫妻、長瀬美佐江、一柳初美、増井玲子、高柳貴、酒井徳子、山内君子、坂野清久、渡辺道代、大根田文代
農業研究会
大島造園土木㈱渡瀬敏雄、㈱山田組藤井博治
最初に坂野農業指導員から本日の作業についての指示がありました。
サツマイモの蔓上げ、圃場の除草、秋じゃがの植え付け、トマト・冬瓜などの収穫です。
それぞれに分担して作業にかかりました。
















晴天続きでもサツマイモは元気です。
伸びた蔓をかきあげるのは重労働です!筆者は戦後の食糧難で芋の蔓まで食べた苦い記憶がありますが、若い皆さんは「変わった食材」といった印象しかないようです。
















サツマイモの試し掘りをしてみました、早生のベニアズマです。
良く育ったサツマイモを堀上てガハハと高笑い!ズッコケる!長瀬・大根田コンビです。同期入園のお二人は呼吸もピッタリのようで💛
早生のベニアズマはイベント前に堀上て熟成させ当日に焼き芋にする予定です。
















秋じゃがはD区画の東側に種イモを植えつけ!
除草前は草で覆われていました。
D区画西側を管理機による耕起作業を行いましたがガチガチで歯が立たず、振動で管理機のピンが破損、山砂を客土しながらの難作業になりました。
















収穫物を前にしての集合写真です。
坂野指導員を中心に皆さん意気軒昂です💛弾ける笑顔が眩しいです!
獲れたのは、スイカ、カボチャ、冬瓜(大量)、トマト、空芯菜、試し掘りサツマイモ(二株)です。
















大量に獲れた冬瓜は農具小屋の脇に置いてありますので自由にとりに来てください。
小ぶりで美味しそうな出来具合です💛
次回作業予定ですが、9月12日月曜日09:00から行います。
メイン作業は大根の種まき、畝作りなどです。
お誘いあわせの上ご参加ください。